nat株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:劉 栄駿、以下 当社)は自社開発・提供を行うスマホのLiDARセンサーを活用したAI測量アプリ「Scanat」(v1.9.4)の法人プランのオプション機能としてWeb版を実装したことをお知らせいたします。
アプリをご利用中の多くのお客さまより、アプリと同じようにパソコン上でも操作したい、また協力会社にも3Dモデルを共有したいとのご要望をいただき、今回開発に取り組みました。
・アプリでスキャンしたモデルは、アップロードボタンを押すだけでWeb版に同期できます。
・アプリ上で追加した計測データ・メモをWeb版にも反映できます。
・アプリ・Web版どちらからでもWeb用リンクを瞬時に生成できます。
・Web用リンクを共有することで、Scanatのアカウントを持っていない協力会社等にもモデルを共有できます。
・下記の対応ブラウザがご利用可能であれば、デバイスの制限を受けずにご利用いただけます。
・パソコン上の大画面でアプリと同じようにモデルが閲覧・操作できます。
…計測データとメモの追加・削除・色別分類などの機能
※対応ブラウザ:Google Chrome: 80+、Firefox: 80+、Safari: 15+、Microsoft Edge: 80+
・全社と個人のクラウドデータを管理できます。
・個人フォルダを作成できます。
・モデルデータの検索・フィルタリングもできます。
・Web版の権限があるユーザーと同時に計測データとメモを追加・編集できます。
・Web版で追加した計測データやメモはリアルタイムでほかの閲覧者にも反映されます。
今後もより一層使いやすいアプリを目指し、さらに皆さまのお役に立てるよう、サービスの改善・機能の開発に取り組んでまいります。
「人々の便利で豊かな暮らしを実現」を目指し、誰でも簡単に現実空間を高精度にデジタル化するiOSアプリ「Scanat」を中心にサービスを展開する、nat株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:劉 栄駿、以下 当社)は クラムズ合同会社 CEO 澤田翼氏が顧問として参画したことをお知らせいたします。
2005年に新卒で株式会社パソナに入社し、HR営業に従事。その後、人材コンサル企業の立ち上げ経験を経て、アライドアーキテクツ株式会社入社。同社で営業職を経て、人事組織立ち上げや人事責任者として組織成長に従事。社長室室長・コーポレート本部副本部長などを歴任しながら、マザーズ上場を経験する。後にアライドアーキテクツから新設分割されたGreenSnap株式会社で取締役(セールス部門管掌)を歴任。2024年3月に独立し、クラムズ合同会社を設立。複数のスタートアップ・ベンチャー企業のセールス・人事コンサルティングも手掛ける。
当社は2019年に創業し、3D領域やアプリ・システム開発において先進的な技術力を有します。「人々の便利で豊かな暮らしを実現する」ことを目指し、2022年1月より住宅リフォーム業者向けに現実空間を高精度にデジタル化するiOSアプリ「Scanat」をリリースしました。
「Scanat」は世界初のmm単位で計測可能なiOSアプリとして、建設業をはじめ、不動産や製造業などの業界で発売初年度で累計200社超、全国42都道府県と幅広い地域の会社様にご導入いただきました。その後も「Scanat」を中心とした各種サービスを展開し、今後さらなる発展を見据える中で、この度、スタートアップ・ベンチャー企業でセールスや人事領域において組織成長に貢献されてきた経験と、幅広いネットワークをお持ちである澤田翼氏を顧問にお迎えし、当社の企業価値向上及び事業成長を加速させていく方針です。
この度ご縁があって、nat株式会社の顧問に就任した澤田翼です。劉さんの聡明さやスタッフ陣の個性、そしてサービスの素晴らしさと今後の可能性、溢れる魅力に胸が高鳴っております。同時に、私自身のこれまでの経験を総合的に活かすことのできる意義深い機会に巡り合えたことを大変嬉しく思っております。
自らの職業人としての経験を最大限活かしつつ、natの成長と次世代プロフェッショナルの育成に貢献して参りたいと考えております。
「人々の便利で豊かな暮らしを実現」を目指し、誰でも簡単に現実空間を高精度にデジタル化するiOSアプリ「Scanat」を中心にサービスを展開する、nat株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:劉 栄駿、以下 当社)は 株式会社Build-C 代表取締役 田辺要平氏(元大成建設株式会社)が顧問として参画したことをお知らせいたします。
1994年4月 大成建設株式会社 入社後、様々なプロジェクトの施工管理業務を経て、「大型積算システムの開発」や「同グループ会社のIT化」そして「大規模なクラウドサービスの開発協力および社内導入」を担当し、建築施工部門のASP・クラウド利用などを中心とした業務改革を実施。2009年「Field Pad」というiOSアプリケーションを発表し、建設業でのiPad導入の先駆者でもあり、日経BP社『突き抜けた人材”異能ベーター”』でも取り上げられる。近年では、7万人を超えるユーザが利用する巨大サービスの再構築を本格的なマイクロサービスの設計手法でおこなうなど、モダンなITアーキテクチャにも精通。建設業向けに限らず、これまでに数多くのセミナーやイベントにも登壇しており、2024年3月 退社後は株式会社Build-C 代表取締役として、新たな挑戦を開始。
一級建築士/工学修士(建築)
当社は2019年に創業し、3D領域やアプリ・システム開発において先進的な技術力を有します。「人々の便利で豊かな暮らしを実現する」ことを目指し、2022年1月より住宅リフォーム業者向けに現実空間を高精度にデジタル化するiOSアプリ「Scanat」をリリースしました。
「Scanat」は世界初のmm単位で計測可能なiOSアプリとして、建設業をはじめ、不動産や製造業などの業界で発売初年度で累計200社超、全国42都道府県と幅広い地域の会社様にご導入いただきました。その後も「Scanat」を中心とした各種サービスを展開し、
この度、建築とIT領域として経験されてきた数多くの専門知見と、幅広いネットワークをお持ちである田辺要平氏を顧問にお迎えし、弊社のサービスを建設業界をはじめとする各業界への浸透と、田辺氏の世界観・仕事観などを社内メンバーにお伝えいただくことで、当社の企業価値向上及び事業成長を加速させていく方針です。
2000年代に起こったWEB系技術を中心とした大きな変革により、仕事だけでなく我々の生活は激変しました。スマートデバイスにより普及した数々の要素技術も多くの先人達が積み重ねた上に成立しています。その結果、スマートデバイス上で提供されるSNSなどサービスの発達で人類のコミュニケーションは爆発的に加速され、政権や国境そして紛争の勝敗に対して影響を与え続けています。
このような変遷の延長線上に、VR/AR系の技術をどう位置付けることができるのか? この1点に、私は強い興味があります。できれば、私もその場にいたい・・・。そういった思いで、AppleがVisionOSを公開した象徴的な年にnat株式会社へ参画させて頂くことを大変嬉しく思っております。
これまでのVR/AR系の流れは、インターネットが普及しスマートデバイスが登場する以前に、Windows CEやPocket PC/Windows mobile端末で建築図面を扱うことを試行錯誤していた「あの当時」と良く似ている・・・
nat株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:劉 栄駿、「以下、nat」)は、ヤマト運輸株式会社(以下「ヤマト運輸」)が提供する海外引越サービスの下見業務などにおいて、3Dスキャンアプリ「Scanat」を活用した日本初となる実証実験を開始いたします。
◾️背景および目的
物流業界では、サービス利便性やオペレーション効率の向上に向けて、DXが求められています。
natは誰でも「現実空間」を高精度にデジタライズ可能な技術を開発し、今まで建設や不動産、インフラ業界で導入が進んでいる中、弊社の技術が引越や倉庫業務など空間に多く関わる物流業界にも貢献できると考え、共同で実証実験できるパートナーを探してきました。
ヤマト運輸は、海外引越を専門にする全国13カ所の事業所で海外赴任・帰任されるお客さまをサポートしています。海外引越の下見業務では、コロナ禍を経てオンライン下見のニーズが増加している一方で、お客さまが荷量を測定する負担の軽減や、荷量や間取りの正確な把握などが課題となっていました。
今回、ヤマト運輸の海外引越の下見業務などに「Scanat」を活用することで、荷量測定の精度の平準化、可視化による業務品質の向上と、ご利用いただくお客さまにストレスなく引っ越しいただけることを実証確認いたします。
詳細はこちらをご確認ください。
nat株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:劉 栄駿、以下 当社)は自社開発・提供を行うスマホのLiDARセンサーを活用したAI測量アプリ「Scanat」(v1.9.0)に世界初(※)の曲面計測機能を実装したことをお知らせいたします。
(※)2024年3月14日時点のApp Storeにおける全ての3Dスキャニングアプリとして、自社調べ。
◾️開発背景
住宅やオフィスなどにかかわらず、特にトンネルなどの構造物は曲面で構成されることが多く、その曲面の長さを計測することが難しいです。
現在アプリをご利用中の多くのお客さまより曲面計測のご要望をいただいたことが、今回開発に取り組んだきっかけです。
詳細はこちらをご確認ください。
nat株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:劉 栄駿)は、株式会社フルタイムシステム(本社:東京 都千代田区、代表取締役:原 幸一郎、以下「フルタイムシステム」)との資本業務提携を決定しましたことを、 下記の通りお知らせいたします。
◾️資本業務提携の目的・背景
当社とフルタイムシステムは、住宅事業領域の中で補完関係にあり、既存事業の強化だけでなく、相互に新 しいビジネスを開発、展開ができる、高いシナジーをもたらすと考えています。今後は協業関係の中で各プ ロジェクトを迅速且つ積極的に進めていきます。
詳細はこちらをご確認ください。
nat株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:劉 栄駿、以下当社)は、株式会社CoLife(コーライフ、本社:東京都中央区、代表取締役社長:池内 順平、以下CoLife社)との資本業務提携を決定しましたことを、お知らせいたします。
◾️資本業務提携の目的・背景
当社とCoLife社は、住宅事業領域の中で補完関係にあり、既存事業の強化だけでなく、相互に新しいビジネスを開発、展開ができ、高いシナジーをもたらすと考えています。我々は今後も住宅関連事業は堅調に推移し、且つ住宅リフォーム市場は一定の規模を成長し続けると確信しています。今回の資本業務提携を契機に、協業関係の中で各プロジェクトを迅速且つ積極的に進めて参ります。
詳細はこちらをご確認ください。
nat株式会社(代表取締役:劉 栄駿)は、本年2月22日(水)に、ConTech LABが主催する「2023年注⽬の建設DXツール徹底解剖︕」に参加します。
nat株式会社(代表取締役:劉 栄駿)は、2023年7月14日(金)17:30~18:30に、弊社含めた5社による共催イベント、「住宅DX最前線セミナー -2023年注⽬の住宅DXツールをご紹介︕-」を開催いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅DX最前線セミナー「2023年注⽬の住宅DXツールをご紹介︕」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セミナーサイト
https://housing-dx-tools-seminar.peatix.com
開催日時:2023年7月14日(金)17:30~18:30(Zoomによるオンライン開催)
参加費用:無料
主催:nat株式会社、LIFE LABEL/Dolive、株式会社スタイルポート、セーフィー株式会社、Cocolive株式会社
後援:ハウジング・トリビューン
住宅会社において特にご活用いただけるDXツールを、業務テーマごとに一気にご紹介。自社の業務にどう活用していけるのか、今後のDX活用のヒントも含めてご紹介いたします。
■プログラム
※登壇者や時間は一部変更になる場合があります。
17:15 開場
17:35 基調講演 中山 紀文 氏 (株式会社創樹社 代表取締役社長、Housing Tribune編集業務統括)
17:55 5社によるDXツールのご紹介
若狭 僚介 氏 (nat 株式会社 マーケティング担当)
田村 友一 氏 (LIFE LABEL/Dolive)
堀井 秀雄 氏 (株式会社スタイルポート 取締役 マーケティンググループ管掌)
越川 靖琉 氏 (セーフィー株式会社 営業本部 第2ビジネスユニット ソリューションセールス第3グループ)
高橋 良太 氏 (Cocolive株式会社 工務店事業部 営業)
18:20 Q&A 「建設DX導入のコツと効果」
18:30 終了
無料のオンラインのセミナーとなっておりますので
お気軽にご参加ください。
お問い合わせ先:
tel: 03-6822-8600
mail: scanat@natincs.com
※ニュースリリースに記載されている情報は発表時のものであり、予告なしに変更される場合があります。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
データ活用と最先端技術によって、人々の暮らしを豊かにするnat株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:劉 栄駿)は、本社事務所を下記に移転いたしましたのでご案内申し上げます。
お取引先様には、今後一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
03-6822-8600 ※変更ありません。
2023年5月1日(水)より
お近くにお越しの際は是非、お立ち寄りください。
アクセス方法などは下記のリンクをご参照ください。
https://office.sumitomo-rd.co.jp/building/detail/minato/toranomontower
nat株式会社(代表取締役:劉 栄駿)は、本年3月17日(金)に、株式会社フィックス(代表取締役:松本 唯史)が主催する「業務効率化オンライン勉強会 第20回ビルディーミーティング」に参加いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
業務効率化オンライン勉強会 第20回ビルディーミーティング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日時:2023年3月17日(金)16:30~17:30(Zoomによるオンライン開催)
参加費用:無料
https://buildynote-21185157.hubspotpagebuilder.com/mtg20230317
■プログラム
●トークテーマ1
「働き方改革は、測り方改革から。3DスキャンアプリScanatのご紹介」
・Scanatの製品説明
・Scanat体感デモの実施
・Q&A
●トークテーマ2
「社員1人当たり売上1億円 高生産組織の業務管理」
石川県着工棟数ナンバー1年間300棟以上の現場を管理するAXSデザイン社の以下の取り組みについてお伺いします。
1.効率的な現場管理術
2.現場監督の負荷を減らし、育成を進める仕組みについて
3.デジタル受発注による圧倒的ペーパーレス化
無料のオンラインのセミナーとなっておりますので
お気軽にご参加ください。
お問い合わせ先:
tel: 03-6822-8600
mail: scanat@natincs.com
この度、株式会社Lumiiの運営する、これまで知らなかった「人・企業・場所」を発見し新たな可能性に気づくインタビューメディア「Lumii Discover」に弊社マーケティング部 若狭のインタビューが掲載されました。
ぜひご覧ください。
世界初ミリ単位の計測が可能な現調ツール「Scanat」
https://lumii.co.jp/discover/company/scanat/
nat株式会社(代表取締役:劉 栄駿)は、本年2月22日(水)に、ConTech LABが主催する「2023年注⽬の建設DXツール徹底解剖︕」に参加します。
【ConTech LABとは】
ConTech LABは、「建設業界でDXに取り組むすべての人のためのプラットフォーム、コミュニティ」です。2020年10月1日に株式会社桐井製作所によってスタートした取り組みです。
建設業界では、デジタルトランスフォーメーション(DX)と呼ばれるデジタルやITを活用した業務改善、売上向上などを目的とした業務改革の波が押し寄せています。
スタートアップ企業と呼ばれるベンチャーから大手企業まで、様々なツールやサービスを活用して自社の業務向上に取り組んでいます。
今回は、現場における調査・管理の効率化ツールや建材のWeb調達サービスなど、すぐに活用出来るツールを今後のDX活用のヒントも含めてご紹介いたします。
名称:ConTech LAB 建設DXセミナー2023「2023年注⽬の建設DXツール徹底解剖︕」
日時:2023年2月22日(水)13:00-15:00
場所:Zoomによるオンライン開催(PC・スマホからご参加いただけます)
費用:無料
共催:ConTechLAB
参加対象者:建設業界におけるDXに関心のある方、建設事業者の方、起業準備中の方、起業家の方、大手企業におけるデジタル戦略、オープンイノベーション推進担当の方、投資家の方、一般の方
<諸注意事項>
・チケット(無料)をお申込み頂いた皆様はZoomの参加URLにアクセスできます。URLの公開、共有はご遠慮
ください。
・宗教勧誘や営業目的の方のご参加はお断りしていますので予めご了承ください。その他主催者の判断で入場を
お断りする場合があります。
・当日はメディアの取材が入る予定ですので予めご了承ください。取材をご希望される方は主催者までご連絡く
ださい。
・欠席される方はキャンセル連絡をお願い致します。無断欠席が連続で続く方は、今後イベントのご参加をお断
りする場合があります。
・当日の登壇者資料の事後共有はございません。予めご了承ください。
・お申込み情報が不足している方(ニックネームでの記載や所属組織等の未記入)はセミナー環境保全のためお
申込みいただけません。
12:45 開場
13:00 イベント案内
13:05 開会挨拶 對馬 達朗 氏 (ConTechLAB 運営メンバー/株式会社桐井製作所)
13:10 サービス案内①
若狭 僚介 氏 (nat 株式会社 マーケティング部 部長)
13:25 サービス案内②
國吉 慶太 氏 (株式会社 log build 事業責任者)
13:40 サービス案内③
倉持 佳典 氏 (株式会社 CONIT 代表取締役)
13:55 サービス案内④
木村 将之 氏 (株式会社 BALLAS 代表取締役)
14:15 休憩
14:20 ソリューションQ&A 「建設DX導入のコツと効果」
・サービス・プロダクト導入の際の障壁は何か?また、どのように対処するか?
・実際どのぐらいの費用対効果が見込めるのか?など
<パネリスト>
若狭 僚介 氏 nat 株式会社 マーケティング部 部長
國吉 慶太 氏 株式会社 log build 事業責任者
倉持 佳典 氏 株式会社 CONIT 代表取締役
木村 将之 氏 株式会社 BALLAS 代表取締役
<モデレーター>
對馬 達朗 氏 ConTechLAB 運営メンバー/株式会社桐井製作所
15:00 終了
お申し込みはこちらから:https://contechlab.doorkeeper.jp/events/149987